SHOPがOPENしてから約1ヶ月と2週間
3月にカード会社に頼んでからまだGキャットが着かない!
Gキャット=(VISAカード等 ピッ♪と入れるだけで使える機械)
でなもんで、昭和なスタイルで全て今は手動式
いちよはカードは使えますが時間かかります。
そして汗だくになります。
このゴールデンウイーク出来るだけ カードじゃない方が....
レジもスムーズでございます。 本人 オデコ 輝いて
実は焦っております(笑)
今日はそこで先日も来てくれていた、AYファミリーが
お母さんもつれて来てくれました。 またまたアザーーーーす!
でも
親子そろってカードでございます。(汗)
時間かかりまーーーーーーす!
全然カード問題ないですよ〜
カード会社さん 出来るだけ早めに取り付けたのむゼイ!!!
そこへ
少し間があいて
いつものブルーのウインドブレーカーで来日
彼は最初めちゃくちゃ忙しい時に
「スイマセーーーン朝日新聞ですけど!」
ナァーニーーーー!!!
この忙しい時に勧誘しに来やがった!
思わず(無理無理いらないよ)
と 拒否をしてから
約一週間後、また来日
だいぶ落ち着いていたので、(悪いね〜新聞はお店では時間が無いから
大丈夫だよと)言ったら
新聞お兄さんが、「いや今日は自分は買い物に来ました」と!
その中でトークが始まり
福島から上京して来て寮生活
朝刊を配るのに朝2時頃からのスタンバイ
夕刊を配るのに昼13時頃からのスタンバイ
お酒は飲めないので、買い物の時間も無く
実家にも連休が無く休めない。
ソーーーなんだ(泣)
昔は大学でレスリングをやって大会で良い成績を
残したが、体の調子が悪くなって引退
今は藤沢にて毎日カブに乗って配達&営業
そっか〜悪かったね! あのときは
それからほぼ3日に1度のペースで顔合わせ どうも〜体気を付けてね!
と次第に話せれるようになり
彼自身も当店の洋服を何度か買い物に来てくれるようになりました。
もちろん営業中に
イヤ上司の方々もちろんしっかりと営業で来てますよ〜(笑)
そこから約1ヶ月
新聞お兄さん登場
どうも〜 およよ .. いつもと顔が違う
「すみません今日はお願いがあります。」
「朝刊だけでもとってくれませんか。」
なにか様子が違かったので、(分かったよ3ヶ月だけとってあげるよ。
少し安くなるかな?) と言ったら
端数は自分で負担致しますので、 イヤ待て!
いくら 「3600円 」! 自分で毎月600円負担するのか?
「そうです。」
この御時世新聞屋も大変らしく、上司からの圧力があり
真剣なまなざしだったので
了解をし、3ヶ月とる事に致しました。 もちろん彼には負担させませんよ。
その彼はお酒が飲めないので、今度ご飯でも行こうねと言ったら
喜んで行かせて頂きますと言ってくれた。
久々に人の振り見て我が身を直す!では無いですが
心打たれました。
厳しい時代ですが、真剣に前を向いて正当に行けば何かが変わるはずと
感じている今日この頃でございます。
本当に真面目な一面の姿で良かったですよ...
我々も頑張って行きましょう!
と
そんなかんなで閉店のスタンバイ中に
おっ
S-10
渋いですね〜
89年ですね。
夫婦でアンティークのコップを買って頂きました。
レジにて
カードでお願い致します。
ハーーーーーーーイ 喜んで(笑)
アザーーーーーーーース(汗)
感謝!
カード使用出来ますよ、時間は少し下さいね(笑)
宜しくお願い致します。